クリエイターズ ラボ

小さな積み重ねと遊び心で、新しい価値を創造する。

15年間ありがとう。

おはようございます。

たっしーです。

 

15年乗っていた車を手放すことにしました。

上の子が4歳、下の子が2歳の時に購入した車でした。

 

家族を乗せて走った車。家族とともにあった車。

 

最初は、チャイルドシートを乗せて。子供はチャイルドシートが心地よかったのか、車に乗るとすぐに寝てしまいました。

 

次は、幼稚園の送迎。

小学校に入ってからは、習い事の送迎。

中学に入ってからは頻度は少なくなりましたが、それでも部活の大会があればみんなで応援に繰り出しました。

 

最近では、買い物とちょっとした用事くらいしか使っていませんが、それでも事故なく15年走れたことに感謝しかありません。

 

本当はもっと一緒に走りたかったのですが、さすがにあちこち不具合がでてきて。。。

 

本当にいい、乗ってて楽しい車でした。

 

笑いあり、涙あり、思い出もいっぱいあります。

 

今までありがとう。15年間お世話になりました。

 

今度の車も大切に使います。

 

では、また。

桜花舞雪

おはようございます。

たっしーです。

 

・マインドアップ

・自分との向き合う

・感謝、応援

を通して、自分なりの幸せを見つけ、充実した生き方を探求しています。

 

世界は悲しみ、嘆きにあふれているけど、そんな中にも光があり、笑顔があることを伝えていけたらと思っています。

 

近況感じること

f:id:inalab:20200330003934j:plain

世の中、自粛ムードですが、行動を自粛するだけで心まで自粛することはありません。

出歩くことなく、今できること、今を思い切り楽しみましょう。

不安に駆られて、政府や他人を批判してても何も状況は変わらないよ。

 

桜花舞雪

 

f:id:inalab:20200323004618j:plain

昨日は、桜満開の中の雪でしたね。

 

気温が下がり、春の景色が冬の景色にすっかり覆われてしまいました。外は静かで時折車の音が聞こえるその情景は、まるで今の日本の自粛状態を象徴しているようでした。

 

雪は今週末には溶けてなくなってしまうでしょう。

桜は...どうなんだろ。桜も時期がくれば散ってしまうでしょう。

 

桜の花とぼた雪の奇妙な光景、そして季節は移ってゆく。

 

コロナウィルス騒動も、どれくらい続くか分からないけど、いずれ終息する日がくるだろう。

 

それまで、周りに流されないように、不安に負けないように、イライラしないように自分にできることを精一杯やっていこう。

 

では、また。

ペットもコロナウィルスに感染するの?

おはようございます。

たっしーです。

 

コロナウィルスによって、人間社会がとんでもなく振り回されてますね。

東京も改めて小池知事から自粛要請がでました。

 

犬や猫もコロナウィルスに感染するの?

f:id:inalab:20200220111559j:plain

さて、人間への感染が騒がれてますが、ペット(犬、猫)への感染はどうなのでしょう?

 

ペットを飼っている人にとっては、気になるところです。

 

結論から言うと、「現時点では犬や猫がコロナウィルスに感染する可能性があるという証拠はなく、新しい感染源となる証拠もない」と世界小動物獣医師協会(WSAVA)が声明を出してます1)。このことは世界保健機関(WHO)や米国疾病管理予防センター(CDC)も支持しています。

 

これからは分かりませんが、今のところはコロナウィルスは犬や猫には感染しないようです。

 

(※ 香港で犬に陽性反応が出たと発表がありましたが、犬に目立った症状はなく、本当にコロナウィルスに感染しているかどうか、現段階でははっきりとはわかっていない)

 

ペットに感染する可能性は今のところないといっても、今後どうなるか分かりません。一番の対策は飼い主が感染しないことです。手洗いやうがいの徹底、人混みのあるところへの外出は控えるなど、自らが感染予防を心がければ、ペットも安心です。

 

大事なペットには、いつも元気でいて欲しいですよね。

f:id:inalab:20200326102506j:plain

少しでも参考になればうれしいです。

では、また。

 

1)WSAVA Scientific and One Health Committees;The New Coronavirus and Companion Animal-Advice for WSAVA Members,Feb 9,2020

 

ブログをある程度書いたからこそ、感じること

おはようございます。

たっしーです。

 

ブログをある程度書いたからこそ、感じること

f:id:inalab:20200309100340j:plain

ブログを本格的に書き始めて、3か月経ちました。

 

その間、書きたいことを書いて、書く楽しさを知ることができましたが、ちょっと考えるところがあって、ブログについて、再検討が必要な時期にきたかなと思ってきました。

 

ブログを書く目的と収入の関係

 

ブログを書く目的は、大きく3つあると思います。

 

1.自分の書きたい事を書く(日記、雑記など)

2.広告収入を得るため

3.オリジナルコンテンツあるいはセミナーの集客手段

 

この中で、圧倒的に収入が得やすいのは、3です。それには、コンサルティングをしたり、セミナーを行うなどバックボーンを持っている(起業する)必要があります。基本的にはブログはそこへつなげる手段になります。

 

また、素人が個人で起業するのは難しく、個人でスタートするよりはいずれかの集団に所属しながら起業を進めた方が早く目標を達成できます。

 

自分のブログを見直してみる

 

さて、私の今のブログは、基本的には「1.自分の書きたい事を書く(日記、雑記など)」として、成り立ってます。

 

内容は、精神的な価値をベースにしたマインドアップを中心としています。

 

今までは、それで良かった。後悔してません。

 

けど、いろいろと見渡してみると、

 

マインドアップ系記事は、「3.オリジナルコンテンツあるいはセミナーの集客手段」のブログで使われていることが多く、その方面では、圧倒的にアメブロが強いです。

 

アメブロは、広告収入はありませんが、横のつながりというか関連する内容のつながりが整備されてますので、集客には適していると感じます。

 

「3.オリジナルコンテンツあるいはセミナーの集客手段」1点勝負だと、アメブロ1択がベストな気がします。

 

はてなブログで収入を得る場合は、「2.広告収入を得るため」に特化する必要があります。今更ですけど。

 

そして、ブログ内容も、アメブロ読者が好む内容と異なる仕様にして、オリジナル性を出すべきと感じました。(はてなブログで普通にマインドアップの記事を書いていても全く見向きもされないということ。ユーザーマーケットが違うから?)

 

なんか、内容まとまりませんが、「自分の書きたい事を書く」から、もっと周りを見て、「より読まれる(読者が継続して読みたいと思われる)内容のブログ」に変化を与えないと、感じましたので、感じたままを書きました。

 

では、また。

 

f:id:inalab:20200217104811j:plain



 

「傷つきやすい私」との付き合い方

おはようございます。

たっしーです。

 

f:id:inalab:20200323004618j:plain

桜が咲きだしました。桜っていいですね。

 

「傷つきやすい私」との付き合い方

 

繊細な人ほど、傷つきやすい

 

あなたは繊細な人ですか?

 

繊細な人は、楽しいを楽しいと感じ、悲しいを悲しいと感じることのできる人です。また、表現力が豊かなため、他人からは魅力的に映ります。感じる能力に長けているため、人のちょっとした態度や仕草、言葉をから、その人が何を求めているかが何となく分かるという長所をもっています。

 

反面、人に合わせることを優先させ過ぎて精神的に疲れてしまう、自分を受け入れてもらえないと必要以上に落ち込んでしまうところがあります。感受性の強さが時に短所になってしまいます。

 

良くも悪くも、普通の人が、気にならないところも気になってしまいます。

 

傷ついた自分と向き合う

 

社会で生活していくと、人との関わりの中で、他人とぶつかり合うことや一方的に非難され嫌な思いをすることがあります。また、ミスをすれば、ミスをした自分を責めずにはいられません。自分の態度や言葉が大切な人を傷つけてしまうこともあるでしょう。

 

そんな時、どう考えますか?

 

私のせいで、みんなに迷惑をかけた。

私のせいで、大切な人を傷つけてしまった。

私だって一生懸命頑張っているのに、なんで。

 

何もかも自分が悪いように感じてしまっているのではないでしょうか?

 

自分がみじめで、自分が許せない、でも大切な自分、どうしたらいい? そんな感情が心の中でひしめき合っていて、苦しいですよね。

 

つら過ぎて、誰かのせいにせずにはいられないんだよね。

 

我慢しなくていいです。いい人でなくていいです。

 

 つらい時は、思い切り誰もいないところで、悪態をついみよう。

自分の中の「何か」を全て吐き出そう。

吐き出すことを楽しもう。

もう気が済むまで。

 

神様にも悪態をついてみよう。

神様は許してくれます。

 謂れのない文句を言われながらも暖かく見守ってくれるのが、神様だから。

大丈夫、まったく問題ありません。

 

気が済んだら、好きなことに没頭してみよう。

 

音楽でもいいし、ゲームでもいいし、スポーツでもいい。

 

「傷つきやすい私」との付き合い方

 

繊細な人は、最初に書いた通り、素晴らしい内面を持っています。そこを意識すると別の世界が見えてきます。

 

「傷つきやすさ」と付き合うことも苦じゃなくなるし、失敗して、ぶつかり合って、嫌なことを言われて、傷ついても、「私は私でいい」と思えるようになります。一生懸命でいることをポジティブに考えられるようになります。

 

「傷つかないために」を考えるより、「傷ついてもいい。その時はもう一度やり直せばいい」って考えよう。

 

「傷つきやすさ」は欠点じゃない。

 

あなたにとって、必要な個性であり、素晴らしい個性だから。

 

傷つきやすさの欠点だけでなく、傷つきやすさの良い点にも目を向けて

これからも、大切に「傷つきやすい私」とつきあっていこう。

 

では、また。

 

夢に向かって走る。その先にあるもの...(続き)

おはようございます。

たっしーです。

 

f:id:inalab:20200320203203j:plain

 

夢に向かって走る。その先にあるもの...。

 

昨日の記事を補足します。

 

夢を追いかけて、追いかけて。その途上できっと何か得るものがあるはず。感じるものがあるはず。

 

そしたらきっと、人に影響を与えることができる存在になることができる。

 

自分が拾った「素晴らしいもの」。それを別の誰かに与える、つなげていく、引き取ってもらう。

 

そうして、人と人は心地よくつながっていく。

 

喜びも悲しみも理解しあえる。いつも一緒じゃなくても心と心がつながれる。

 

そんな最高の関係を目指していきたいね。

 

きっとできる。信じよう。

 

では、また。

夢に向かって走る。その先にあるもの...。

おはようございます。

たっしーです。

 

f:id:inalab:20200320161434j:plain


 先日、群馬にある八坂神社に行って、家族の健康とブログの成功を祈願してきました。

八坂神社で頒布していた御朱印を購入しました。

これです。(これ以外にもたくさん種類はあります)

龍がかっこいい。

興味のある方は是非、行ってみてください。

 

f:id:inalab:20200320161619j:plain

 

皆さん、夢ってお持ちですか?

 

大人になると、仕事や日々の生活重視で、夢は過去の思い出になってしまった方も多いかもしれません。夢っていうと大げさなので、自分の興味のあること、ワクワクすること、未来に起こって欲しいことでもいいです。

 

思い描くものがない方は、今からでも自分で見つけてください。

 

やってみたいこと、やってみたかったけどあきらめていたこと、ちょっとした日常の出来事の延長でも、何でもいいです。

 

夢がなくても、生活していけますが、やっぱり夢があった方が、日々楽しいし、人生潤います。

そして、夢を持っていると前向きになれます。前向きな人は輝いて見えますし、魅力的ですね。

 

一緒にいて、何か未来に向かってワクワクしている雰囲気を漂わせている人と現実の問題点にばかり目がいって、忙しい忙しいと言って余裕がない人とどちらに魅力を感じますか?

 

そして、運も夢を持っている人の元へやってきます。

 

いい年こいた大人が、夢のために馬鹿みたいに一生懸命になっている姿って、周りはどうか分かりませんが、本人は楽しいものです。

 

夢は必ず達成できるとは限りませんが、夢に向かって走っている姿が美しく、その途中で起こる出来事はかけがえのないものと感じます。

 

期限を設ける必要はありません。自分に厳しくある必要はありません。

ゆるっとふわっと、笑顔で夢を追いかけてみましょう。

 

その先には、何があるか。

夢はある時、想像もしない何かを引き寄せます。

 

今まで見たことのない景色だったり、新しい自分だったり、感じたことのない世界だったり、かけがえのない縁だったり、まだ見ない未来に思いを馳せて、今からでも遅くありません。

 

未来を信じて、夢に向かって笑顔で走ってみましょう。

 

そしてできれば、感じた何かを、誰かに与えられるといいですね。

 

では、また。